講談社「最後の殿様」徳川義親自伝

雨が降りましたね。パトリックです。

昨日すごく久しぶりにBOOK OFF行ったら、野ばら社「みんなのコーラス」を108円でGET。早速じゃんじゃん歌ってます。

これはそんなに古い本ではないんだけど童謡、唱歌、日本の名歌と分類されていて、かなりの数の歌が楽譜付きで乗っている。コスパがいいよ〜。

それにしてもこの三つのカテゴリーがいまいちわからない。対象なのかな。小さな子ども向き、学校の音楽の時間の歌、そして大人向けの古い日本の歌。

彼女は‥‥彼女と書くべきかな、まあいいや、「花の街」「美しき天然」「椰子の実」大好きですね〜。「美しき天然」なんて明治37年。古い!歌詞がいい。しかも4番まである。これってチンドン屋のテーマ曲だよね。(チンドン屋って差別語?だったらごめんなさい)。

このあいだ沖縄の友人が沖縄の野草を空輸してくれてここ数日苦いもの祭り。つぼ草はインドやスリランカでも食べられているサプリメント的な野草で、タンニン系、結構ハード。蒸したエリンギと醤油とオイルで和えました。長命草ってのはエゴマに似たエグい固い葉っぱだったからこれも醤油漬けに。どちらも量が多かったから急いで処理する感じ。そして彼女の大好物の苦菜。毎日毎日苦菜豆腐。キャロットラペも作って、人参と苦菜豆腐を行ったり来たりしてる。

ルッコラとパセリとコリアンダーとベビーリーフの種を庭のプランターに蒔いたんだけどぐんぐん出て来て食べ応えがあります。あとラディッシュ、クレソン、バジル、タイムももうすぐ収穫出来そう。わざわざ畑借りること無かったですよねえ。

リコさんのブログでバナナや葡萄や生姜を混ぜてるでしょう。そのうちに僕も真似しますよ。昨日はハッシュドポテトをほぐしてサラダに混ぜましたから。リコさんをパクリました〜。

彼女はクミン中毒なんだけど僕はどちらかと言えばマスタード派、ワサビ派です。

沖縄からどっさり人参も送られてきたので早速人参パンを焼いています。強力粉200g、元種80g、牛乳80cc、あとは砂糖、塩。人参だからバターを20g。常温で半日くらい置きましたかね。6分割して丸めて200度で15分焼きました。人参は一本をシリコンスチーマーでレンジで蒸して潰して混ぜる。とっても簡単で美味しかったです。

沖縄の人参は美味しい。津堅島人参は甘過ぎてもはや果実ですけどね。明日はカトルエピスでスパイスどっさり、蜂蜜つやつやの人参ケーキを焼こうかな。

あーもう眠い。今徳川義親の自伝を読んでいます。華族って大変ですよ。侯爵とか。いや僕は平民でよかったなあ。

今夜はメルセデス・ソーサ「アルフォンシーナと海」をYouTubeで聴いて眠ります。

ちょっと切ない思い出もあります。

おやすみなさい。