シャボテン

https://open.spotify.com/track/1IGL68n3rkZjGWfFKtX0CV?si=JH7EEyIrSOCY-eaVqKG4hg

「違う世界があったから救われた」spitz

 

シャボテン活動覚え書。シャボテンラーメン実食日迫る。怯む。時期尚早の旨書き送り延期とした。シャボテンショップで口車に乗せられて買ってしまったメセン。これは直径1センチ。小さいが千二百円した。リトープス属は冬型で、飲水も室温も風もひんやりを好む。多肉もシャボテンも胴体は葉緑素で緑色。茎や葉の境界が見られない多肉を高度多肉と呼ぶがこの子は高度にイノセント。クロロフィルジェルのレンズで光を取り込み光合成をする。地中は繊細な根をぐんぐん伸ばしている。

 

 

 

渥美半島の付け根の大西貝塚の論文を読む。タチヤでハマグリの現物をしっかと見たり。猛暑の中、友人とミニストップでソフトクリームを食べた。彼女は年嵩の大姉さん。三重県の海岸近くで育った人。子どものときに、これからうなぎの稚魚を取りに行くけん、留守番しとってな、ゆうてお父さんとお母さんが真夜中に漁に行くやん、うなぎの稚魚はすごいお金になるやん、ワクワクしてな。姉さんは笑う。わたしも笑う。

 

 

フィリピンレストランでバナナケチャップ煮込みを食べよ。マニラサウンドを聴く。鳥取のお土産の砂チョコ美味しかった。あと1ヶ月お小遣いもう無くなっちゃった。8月は千葉へ行くよ。幻視の説明。わたしの場合はドンマイみたいな感じで幻視が現れるよ。ひとりじゃないよ、みたいなね。

 

 

 

ハンバーガーの正解

 

 

 

 

https://open.spotify.com/track/6UCL7akCrohmVS7siCfpdW?si=NoCXinPbSA-ewpeciyc9NA

ガオガオ

 

長く生きてるといろんなことがある。アメリカ人の親友が自分は本物のハンバーガーしか食べたくはないというのだ。果たして本物の寿司というものが確かに存在するように、どこかに本物のハンバーガーがあるように思えてきた。私にはマックの厨房で働く友人がいる。てことでワシはまずはマックのハンバーガーを味わって食べようかなと思うんだよね、と伝えたところ、タッタは終わった、とシーズンバーガーのお知らせが届いた。

 

 

毎朝必ずBTSのダイナマイト(レトロリミックス)を聴き、英語の書き取りをする。レトロリミックスの次はダイナマイト(アコースティックリミックス)を聴く。そして再びレトロリミックス。レトロリミックスのバシバシ云う太鼓が、私の脳内に溜まったダスト&ダートをその強い振動でふるい落とす。それを確認してすべての音を止める。

 

 

週に何回か中津(大分県)在住の友人と電話で話す。レビー小体型認知症の幻視の説明を求められ、なんやかんや説明をした。私はレビー小体型認知症の診断は受けたことはないが、まあでも幻視と幻覚の違いについて主観的官能的にそれなりに説明出来たかな。レビー小体型認知症は進行するけれど私の幻視は衰退していった。幻視について誰かに話したいときは百パーセント寂しさを抱えて打つ手がない日だった。幻視は自明の日常だった。だからそれなりに日常が満たされていれば視える視えると大騒ぎする必要はなかった。

 

 

アサモトという人の本のハンバーガーは「ブリオッシュバンズ」で「ローストビーフ」を挟むとある。唸る。ハンバーガーの正解ってなんだよ。考えてみれば毎日マクドナルドは嫌だな、と思うときのマックのバーガーって同じ味、同じソース。ハンバーガーにも濃淡グラデーションがあるのかもしれない。たからタッタってなんだ。チキン竜田のこと?

 

 

少し前になるけどレイチェル・クーの料理本を買った。口の中で混ざるんだし、と言いたげな酷いビジュアルのレイチェル風モンブランや、塩味のフィナンシェ、カロリー増し増しのチーズマカロニなど。読むだけで頭の体操。楽しい。オーブンを買う夢を見た。

 

 

夢と言えば久方ぶりの胃カメラの数日前に胃カメラの夢を見た。夢の中、私はカメラの尖端にいて総胆管の狭窄をモニター越しに伝えていた。ステント留置。ステントなんてどこで見たんかなワシ。めちゃめちゃ薄いピカピカ銀色、チタン製の結構大きなバイプを自分で自分の総胆管にセットした夢だった。まあ自信満々で目覚めたけどさ。

 

 

胃カメラ当日総胆管の狭窄は無かったし、なるべくゲップしないで、って言われたからなるべくってことは一回くらいは許されるかな、と出るママにさせたら「我慢して!」と怒られたし。バカリズムそっくりの技師さんでした。ふん!ふーん!

 

ラー油そば

https://open.spotify.com/track/4I3j6DTWshoCmfnKCpAZAM?si=QZDnwZGgQ0-4TpwCj2_X6Q

BTS (日本語バージョン)

 

友人らが以前から欲しかった高級万年筆をくれたので嬉しくて毎日使っている。筆記体記述のメリットは多いがひとつとしては単語のスペルを間違えずに書き切るんだという気合いが継続することである。

 

ひたすら否定表現に悩まされる。何度か文章を書き替えるうちに最初の文体に戻ることに。振り切った心、本当に言いたいこと、抽出されたエッセンセンス。美しい骨のカーブを高速で進むかのような英文のフォルム。

 

1日じゅう紅茶をがぶ飲み。この次はこれ、と紅茶をストックするようになった。余裕があるときは濃い目のアッサムティーでアイスティーの素を作ったりする。ミルク入りだし甘いのでお腹を壊すよ。

 

パクジミンのカムバック曲が全く詰まらなかった。ダンスもする、歌も歌う。だけどプロデュースは他人がすることには少しの意味がある。自分で思うところの自分らしさなどを野心たっぷり見せつけられても快いものはなにもない。私は素朴なジミンが小さな体で踊っていればそれで十分だったんである。

 

ルーチン検査のために病院を転々とする。ロスタイムだからこそのプレーもあるんだからね。負けないぞ。実際私自分で思った以上に頑張っている。だから疲れちゃう。ジミンの野心とかって結局は自分のことだったのか。

 

初期のBTSを聴いている。日本語バージョンの素晴らしさ。メロディと日本語がビッタリとマッチしてる。何回聴いてもラー油そば、ラー油そうめんって聞こえるので詳細について友人に書き送った旨、未だ返信は来ず。まあいいか。

 

覚え書き

 

 

https://open.spotify.com/track/4V9BGsTsdd2D2F8KdSiIxW?si=FdCqytvYQRG-ooQhYEGlCg

平井堅 "笑顔が見つからない"

 

先週から続投の生ハム大根。大根を薄切りに。生ハムは多め。ささっと作るよ。

 

大根を"インおでんデザイン"に切り分け、同じくのこんにゃくたちと雪平で出汁で煮る。まずは水煮にして、と考えていたけど飛ばした。

 

太めのニンジンを4本シリシリ器で千切り。ゆっくり目のテンポ。レモン汁、オリーブオイル、砂糖、塩、胡椒。縦型直方体タッパに隙間なく詰めるときれい。

 

塩鮭に片栗粉をまぶしてオリーブオイルでカリッと焼いて2等分してエスカベージュ。玉ねぎ千切りをどっさり重ね、調合済の酢、砂糖、オリーブオイルをかけ回す。入り切らなかった千切りニンジンたちも。同じ味だしいいかな。

 

トマト大3個は湯むき、キュウリ3本、クリームチーズ茶碗1杯ほどを全てぶつ切りにしてタッパへ。レモン汁、オリーブオイル、塩、砂糖を適当に掛けて蓋をした。ドレッシングは同じでもさ、素材が違えば味わいも代わるかも。まあ良しとする。

 

塩鮭のエスカベージュのタッパの上の隙間が気になってシメジを2パック茹でて詰める。本日のシメジはここにインとなった。

 

一晩浸した乾燥大豆を1時間水煮。戻したワカメ、切り干し大根、青じそ、千切り玉ねぎと合わせてほんのり甘い酢に漬ける。要するにみんな酢漬け。週末までこれを食べるから長持ちさせるにはどうしてもこうなる。粕床を作ろうかなと少し高い酒粕を二袋買ったけどこの日はもう疲れたんでここで終わりました。

 

 

日曜日

https://open.spotify.com/track/3ZP18us6p6LHOZMG1LLUjF?si=0l1WgWU4RV6MEUBadjtS_w

ビージーズ

 

産直市場でターツァイを見つけた。ターツァイのスープはほろ苦くて美味しいので早速作った。大根を薄い輪切りにして出汁で炊く。シメジ、充填豆腐なども入れる。ターツァイはロゼッタのつなぎ目辺りにナイフを入れて洗い、無水鍋ぎゅうぎゅうに詰め、大根その他の出し汁を注ぎ、15分ほど煮込んで出来上がり。

 

ぶちこみサラダは4種。①ウドとワカメの酢みそ和え、②蕪の塩麹漬け、③大豆と切り干し大根の甘酢漬け、④白菜の中華風サラダごま油味。

 

茹でたシメジ。どこにいれようかなと考えつつ、消去法で②と④には入れられないのでどっちでもよかったんだけど今回はウドの酢みその方に入れることに。同じ理由でパクチーは大豆たちに投入。

 

鶏もも肉を塩水に漬けているけど焼くか蒸すかどっちにしようかな。

https://open.spotify.com/track/6yfGer1TKpxOjhSd5eL0DL?si=1TAXnEmeSJ--lt97GU0tdQ

サラ・カン

 

いくつかの覚え書き。

蕪と茗荷を塩麹で漬ける。蕪は大きめの一口に切り塩水に数分漬けてしんなりさせ水を切る。茗荷を刻みジップロックに蕪大2個に塩麹百gで冷蔵庫保存。

 

長芋太めのスライスと人参短冊を西京味噌に漬ける。西京味噌はみりんで緩める。こっちもジップロックで冷蔵庫保存。

 

ふきのとう15個を粗微塵にしてオリーブオイルで炒め、お砂糖をパラパラと振りかけ西京味噌󠄀を混ぜ更に焼く。ふき味噌ってやつだね。

 

わかめ、水煮大豆、刺身こんにゃく(全て茶碗一杯くらい)を大きめのタッパにドカドカ入れていく。茹でたシメジ、コロコロに切ったスモークチーズを更に重ね、最上は玉ねぎスライスをどっさり。リンゴ酢、お砂糖、塩、チューブパクチーを混ぜて上から流し込む。

 

リンゴ、缶詰のパイン、セロリ、青じそ、なんでもいいけど酢に負けない子たちならオッケという決まり。スーパーをうろついて素材を探索する楽しみ。切り干し大根、干し豆腐とか入れちゃうと本当楽しい。

 

あとひと月でこの冬も終わり。

記憶

 

https://open.spotify.com/track/22dkar37AML1zHfpl0N7Qr?si=jMBpAlyDQlGIRpX03DDNkw

1/6の夢旅人

 

私は気付いた。記憶というものは何かを証明したり、断罪したりするものではない。記憶は曖昧である。記憶は断片である。

 

そうだとしても記憶から立ち上るもの全ては私の人生の輪郭を成すんである。だからこそ強い印象で記憶を誤って読み解くよりは曖昧模糊としておくほうがましである。無理やり引っ張り出す必要はない。過去は逃げ去ることがない。

 

ヒトは見たいものを見る。見たいものだけを都合よく受け入れる。でもわたし偽りは要らない。たとえそれが見たくもない景色だったとしても、自分の弱い心が記憶を偽装することを許したくはない。