松任谷由実 〜Sunny day Holiday

近松任谷由実を聴く。

 彫刻刀を買った。木の塊も買った。あとは彫るだけだよね。

 今日はひたすら書籍のコピー作業。コピーと言っても紙ではない。カメラで文章を写し撮る。150枚ほど。転写禁止かも。でも100%自分用だからさ。そもそも絵を見るように文章を読むのだからこれで丁度いい。

 とても気になっていたことを調べる。「アン・ファミーユ」の主人公ペリーヌが使っていたカメラの種類。もちろん調べるまでもない。英国植民地時代の現像処理である。ただその部分の文章が読みたかった。ペリーヌが撮影道具一式を売る場面。辛い場面。

 両親と死に別れ見知らぬ土地を彷徨うペリーヌはテレビアニメではスイカ畑の掘っ建て小屋でひとり眠るが原作はアーティチョーク畑である。背の高いアーティチョークの茎のあいだをかき分けて這って這って倒れこむように眠りにつく彼女を励ますのは思い出の中の父と母の温かな眼差しだ。何度読んでも泣いてしまうシーンである。

 使わなくなったアルミの丸いケーキ型をリサイクルして長女がブラジルのタンバリンを作った。スネアもバスも出るというなんとかいう楽器。両膝に挟んであられもない格好でぽんぽん叩いている。長女は幼児のころからチャンゴを叩いては大人を驚かせていた。子持ちパーカッションパフォーマー。まあ今はよそでは演んないけどね。

 わたしはここ数日午前10時にウクレレを弾き語りすることにしている。今日は子どもたちが小さかったころに使っていた木製の三脚イーゼルを組み立てコード表を設置。

 ウクレレは全くすごい。何をどう弾いてもハワイ風になる。松田聖子のスウィートメモリーズや山崎まさよしなんかにもチャレンジする。歌い上げたところでなんとなくハワイアンでまたそれがいい感じ。

 レイザーラモンのさ、ほら、誰だっけ、あるあるを言いたいっていう人。RG。調べた。今日もRGの家電あるあると沖縄あるあるをYouTubeで観る。ジョブズipadあるあるはよくない。布袋の曲は似合わない。

 それにしても歌上手いなあRG。

 リズムが完璧。ピッチも全く狂いなし。天才。

 ただしYouTubeにはあまり上がっていない。TSUTAYAにあるかなあ。

 モノマネとか笑いとかいらないから。普通にディナーショーとかやってくれたらあたし行くから。

 安定感抜群。

 またしても熊だ。結構世の中には歌う熊多いかもね。