本③

f:id:fridayusao:20211208005649j:plain


https://open.spotify.com/track/0TmBy2nYc4bFvINuI5uJKu?si=mNYdSes_SmypHuQgc57L1A

レキシ'アケチの気持ち'





原作は夢枕漠の小説。ジャニーズの岡田准一君のエベレスト登山の映画を観た。色々なことを考える。後半は寝転んで劇中の風切り音に耳をすませていた。



たしか横書きの本。外国の本。あれは登山隊や探検隊に同行してご飯を作る、という本だった。その人はベースキャンプで何十人分もご飯を作る。隊員らはケミカル☆ミネラルを摂取せねばならない。粉類。濃縮ミルクの缶詰。圧縮オートミール。もう一度読みたいんだけど手元になく、出版社も作家名も思い出せない。



シベリア鉄道でヨーロッパ旅行をする女性の本。バイカル湖で途中下車。やっぱりその本も今は本棚にはない。たしかもう廃版だったなあ。


ベトナム戦記を書き切った開高健が山に引きこもって釣り三昧、という文庫本もとても好きだった。ボロボロになるほど読んだ。何故無いのか。ホクシー(もしかして)初めからそんな本は存在しない?


読み込んでは感動し繰り返し読んだ本が本棚にないわけだが、手元にないという事実が一層切なく、こうして思い巡らしているのかもしれない。いつしか旅立ってゆく愛すべき本たち。




本②

f:id:fridayusao:20211206225930j:plain


https://open.spotify.com/track/49Y0shNiuVsexOyQD4FXmp?si=3bpFPWSLROGwvJ8wftG12g

P・プティボン'アルフォンシーナと海'


若い友人に何か面白い本、おすすめの本ある?と訊(き)かれて、これなんかどうかな、と差し上げるのは決まって山本周五郎


へー知らない、どんな話?


一刻なお武家さんがさ、お見合いの席で一目惚れした女の人に告白出来ない、って話。


で、どうなるの?


病気で死んじゃうその女の人。


ふーん悲しいね。他の話ある?


じゃこれ。親友のことが好き過ぎて親友の婚約者を好きになってしまった、若い武将の話。


で、どうなるの?死ぬよ、その武将さん、もともと病弱だったからね、それに好きっていってもいわゆる岡惚れってやつだったしね。


岡惚れって?


あーなんか好きだなあって、ぽわーんとした気持ちのことかな。


おすすめのやつ、割と死にがち。


そうだね、江戸時代は人の寿命短いし。たいがい死んでしまうね、江戸の町は大火事や大水が多かったね。


                          ☆


「さぶ」は知っていることが多い。で「さぶ」を差し上げることがある。しかし自分の本棚から「さぶ」が無くなると無性に読みたくなりしばらくのちに必ずAmazonで買うことになる。


「おれにさわるな」「死んだ鳥に歌わせろってか」「女衒(ぜげん)の六は死んだぜ」


てことで今日は「さぶ」読んでます。

f:id:fridayusao:20211203220752j:plain

(*)

https://open.spotify.com/track/39PsI8ncxGjEYyeecaQrv8?si=GUzKCqqAQB-obwWZFUIA9g

小沢健二’愛し愛されて生きるのさ'


大泉洋の「騙し絵の牙」を観た。詰まらなかった。よかった場面を探して思い返してる。そのうち浮かんでくるかなあ。


数日前親戚の子(もう大人なんだけど笑)にお願いして、小さな本の作り方を教えて貰った。こう折ってここ切ってこうやって、ハイ。手の中に入る小さな豆本が出来た。その夜は豆本を何冊も買う楽しい夢を見た。


高校時代私には憧れの同級生がいた。彼女は読書家でありまた作家でもあった。彼女の愛読書は埴谷雄高(はにやゆたか)であった。私は埴谷雄高は1行も読まなかった。


埴谷雄高は苦手だが彼女のことは大好きだった。地味で控えめ。誠実。堅実。几帳面。彼女と旅行をしたりご飯食べたりすれば埴谷雄高を読む必要はないと私は思った。


本て何だろう。本は本に関わるその人間を表しているのかもしれない。私はルーズリーフで折り紙のように作った豆本にピンク色の万年筆で文字とイラストを書きたいんです。ポケットの中に入る本。あまり沢山の文字のない、極めてeasyな本。


大泉洋の映画が詰まらなかったのは私が大泉洋を好きだからだなあ。あれを当て書き?痛くも痒くもない場所にいていったい何をうみだせるんだろう。探偵はバーにいるんだよ。殴られてでも依頼人を守るんだよ。わかってないなほんと。やだやだ。


(*)本文と写真は関係ありません。



許す

f:id:fridayusao:20211127203825j:plain


https://open.spotify.com/track/0oBCcG0kU4VTqDaGnRxDf7?si=i49FYWjvTYqp2fB9ppa2AQ

マリアナフローレス


木枯らしが吹いた。冷たい風に顔を晒すと唐突にモンテヴェルディ を思い出す。モンテヴェルディ についての色々をすでに忘れ始めていた。モンテヴェルディ は不協和音を愛(いと)しみ、ポリフォニーを愛しみ、そうやって調和を作り出した。


長い袖が肌を覆う。枯葉を踏んだ靴底がわしゃっと鳴く。モンテヴェルディ に聴き惚れる。私は日常のイライラを少し許せるようになるのである。






ドーベルマン

f:id:fridayusao:20211125214414j:plain

(*)

https://open.spotify.com/track/76OVY0DqwPowteYvy9yjms?si=rKeAxwxGRE-9pim0S0tKPA

スピッツ’不死身のヴィーナス'


見逃している「青天を衝け」を一気見。英国外交官パークスの隣にアーネストらしき外人を目撃したがパークスという字幕はあるがアーネストにはない。あー通訳業の大変さをわからないんだなー、アーネストの仕事がいったいどういうものかをこの制作さんたちはわからないんだなー、条約ってたってみーんなアーネストが翻訳したんだからねー、日本語の手紙は当時オランダ語に翻訳されてそれから英語にしたわけ。そりゃ誤訳もふんだんにあったよ。皆の衆、通訳のアーネストに誉れをとか考えていたらドラマがわからなくなりなんかもういいやとなった。


わたしがいつなんどきも何万回も観たい映画の一つがジャックニコルソンの「恋愛小説家」というやつで、今日はジャックニコルソンのことをぼんやり考えていた。ジャックニコルソンとエマトンプソンの共通点の一つが癖が強い演技というやつでどちらもひねくれ者を演じるのが上手い。わたしはあまり沢山の映画を知らないが主人公がひねくれ者の映画が好きである。ディズニープラスのエマトンプソンはとにかく終始機嫌が良くない。しかめつらか泣き顔だがしかめつらと泣き顔があれほど美しい女優って素晴らしい。


今日散歩中にドーベルマンに会った。


(*)わたしはイッセー尾形ファンです。



エミリー

f:id:fridayusao:20211124200632j:plain

(*)

https://open.spotify.com/track/1TQTkyrxyhknrm0xBPapid?si=vI1IEVnJSUqnYaBNyLTH0A

大橋トリオ


ここ数日で「プラダを着た悪魔」「ウォルト・ディズニーの約束」を観た。「プラダを〜」はサイモン・ベイカーやエミリー役の俳優さんがとてもいい。エミリーは最近'メリーポピンズ〜リターンズ'でメリーポピンズを演じていて、脇でミランダも出てたね。


ウォルト・ディズニー」はもう何万回観てるのあと何万回観れば気が済むのホントもう見過ぎ。主人公(エマ・トンプソン)の叔母さんがメリーポピンズのモデルだったというオチね。「大丈夫、何もかも元どおりにしてあげる」。あかんあかん、いま思い出しても泣けてまう。


昨晩は強い夢を観た。夢の中わたしは悲しみに打ち震え言葉を失い泣き崩れた。一向に整わぬ胸の内をなんとか制し、涙のその訳を必死に説明をする。わかった、もうわかったから…もう泣くな。数年前悲しい別れをした恩人が私を諭した。


あの時私は貴方を苦しめた。私の涙の訳は怒りでも恨みでもなかった。別れたくなかった。只それだけだった。


(*)スマスイのペンギンのぬいぐるみです。やっぱり買えば良かったな。




ケイハン

f:id:fridayusao:20211123204023j:plain

(*)

https://open.spotify.com/track/1b6tPXXCV2fSNtR3SKWUQA?si=Hk-GCoWVTOOIu0AYynOM1w

ジャスティン・ビーバー


いつも不安。どうしたらいいのかなと考え続けている。コロナのせいじゃない?腹痛もあるしね。娘の家から鍵を持って帰ってしまった。普段は自分の家の鍵すら持ち歩かないって。ほんとごめん。


ケイハンて近鉄?違うよママケイハンはケイハンでしょ。ケイハン。やはり鶏飯としか漢字変換しない。ケイハンは京阪電鉄のことだ。京阪電鉄に乗りながら京阪電鉄は何の略かなとずっと考えていた。早くWikipediaで調べたいなケイハンの略(ふつーに京都と大阪だったんだけど)。


万博公園にあるニフレルというミュージアムに行った。魚たちの展示なかなかよかった。球体プロジェクションエリアで酔った。点滅する光を浴びて少し大きい子どもたちがぼんやりしてるの見てやっぱり怖かった。いったいここは何を目指してるのか。生きたタコの展示。只美味しそうだった。


(*)テイクアウトしたおにぎらず。握ってないのでふわふわしててとても美味しい。おにぎりはぎゅーってやっちゃダメだといつもおもふ。